目指しているのは『特色のある会社』『唯一の価値の会社』
自動車業界各企業を取引先に、業務マネジメント等、総合サービスの提供を全国に展開しています。
みなさんには自動車整備士として国産・輸入車ディーラー、カー用品店、民間工場、ガソリンスタンドなどにおいて、メカニック業務(車検・点検・一般整備・板金塗装など)をお任せします。
一流の整備士を目指すだけでなく、将来はレソリューションの中心的立場に成長していただき、責任ある仕事をしてもらいたいと考えています。
多種多様の車の整備知識・技術を身に付けたい方、就職に何かしらお悩みをお持ちの方、就職先を決めかねている方、留学生の方…大歓迎です!まずは会社説明会にぜひ参加していただき、私たちの話を聞いてください。
みなさんからのご連絡をお待ちしています!
新卒採用情報
会社が求める役割に応じて活躍いただく「メカニック(整備士)」を募集しています。
※次年度の新卒者説明会も随時受付中
募集要項
-
職 種
-
自動車整備士 (メカニック)
-
給 与
-
1級自動車整備士(取得予定可):230,000円(基本給190,000+資格手当40,000)+各種手当
2級自動車整備士(取得予定可):210,000円(基本給190,000+資格手当20,000)+各種手当
3級自動車整備士(取得予定可):195,000円(基本給190,000+資格手当5,000) +各種手当
※尚、試用期間中(6ヶ月)の給与は同条件
-
資格手当
-
1級自動車整備士…40,000円
2級自動車整備士…20,000円
3級自動車整備士…5,000円
-
諸手当
-
資格手当/交通費全額実費支給/残業・休出・深夜手当/特別手当(プロジェクトに応じての支給)
赴任手当:10,000円 ※全国赴任可能者に限る
-
昇 給
-
昇給年1回 (評価・査定により)※ステップアップ昇給制度あり
(昇格に伴う研修や給与形態の変更あり)
-
賞 与
-
年2回 (7月、12月)
-
福利厚生
-
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)/各種セミナーの受講可/赴任バックアップ制度/工具支給
※引越に伴う初期費用は全額当社が負担!さらに家賃・共益費等は当社が半額(最大5万円)負担!引越費用も5万円までサポートします。
-
勤務地
-
全国18営業所 及び それらの取引先企業
※全国の各営業所、それらの取引先企業に就業先の変更の可能性有り。
拠点一覧ページはこちら
-
勤務時間
-
配属先事業所カレンダーに準ずる
-
募集人数
-
全国で大募集中!
-
休日休暇
-
有給休暇 …10日発生以降最高40日まで
※入社後6カ月の継続勤務が必要です。(発生、利用の詳細は就業規則による)
特別休暇/慶弔休暇/介護休業
「家族と過ごす時間を大切にできる!」特別休暇について
特別休暇は、主に下記のような場合に取得することができます。
【本人が結婚するとき】5日(結婚式or入籍から6ヵ月以内)
【子が結婚するとき】2日(子の結婚式当日を含む)
【妻が出産するとき】2日(出産予定日or出産日を含む)
【親・配偶者・子の弔い】5日
【親戚のいずれかの弔い】2日
電話からお問合わせ
株式会社レソリューション
新卒採用担当
研修プログラム・赴任バックアップ制度
ビジネスマナー基礎研修
入社前に仕事をしていく上で必要となるビジネスマナーの基礎を身につけていただきます。
提携研修施設で充実のセミナーを実施
高い技術力と豊富な知識を備えた講師陣による最先端技術研修を受講可能。少人数制で、実車と豊富な独自教材を使用し、見て・触っての実践型研修を基本に、技術に係る基礎知識と基本動作を習得。
赴任バックアップ制度
あなたの新生活をレソリューションがサポート。赴任先の住居もレソリューションがご用意します!
自分で住居を探さなくてもレソリューションが準備。初期費用(敷金・保証金等)は全額レソリューションが負担し、さらに家賃・共益費等はレソリューションが半額(5万円まで)負担!引越の費用も5万円までサポートします。
知らない土地での不安な暮らし…レソリューションが全力で応援します!
出身校一覧
レソリューションで就職している方の出身校です。
北海道・東北
Wiz国際情報工科自動車大学校/花壇自動車大学校/仙台高等技術専門校/弘前東高等学校/山形明正高等学校/秋田県立鷹巣技術専門校/青森県立むつ工業高等学校/石巻高等技術専門校/石巻専修大学/赤門自動車整備大学校/仙台育英高等学校/仙台大学/東日本航空専門学校/東北電子専門学校/日本工学院北海道専門学校/日本航空大学校(北海道空港)/福島県理工専門学校/八戸工業大学
関東
クラーク記念国際高等学校/中央自動車大学校/つくば自動車大学校/東京自動車大学校/トヨタ東京自動車大学校/日本工学院八王子専門学校/ホンダテクニカルカレッジ関東/茨城県立土浦産業技術専門学院/横浜テクノオート専門学校/関東工業自動車大学校/群馬自動車大学校/高崎健康福祉大学/国際航空専門学校/国士舘大学/産業能率大学/神奈川県立磯子工業高等学校/千葉県自動車大学校/千葉県立市原テクノスクール/千葉県立千葉工業高等学校/太田産業技術専門校/東京工科自動車大学校(世田谷校・品川校・中野校)/東洋学園大学/読売自動車大学校/栃木県立県央産業技術専門校/平塚工科高等学校/越生自動車大学校/鶴見大学/栃木県作新学院高等学校/日産横浜自動車大学校/日産栃木自動車大学校/日本自動車大学校(成田校・袖ヶ浦校)
甲信越
GIA新潟国際自動車大学校/七尾産業技術専門学校/新潟工業短期大学/新潟国際自動車大学校/石川県立七尾産業技術専門校/長野県立飯田技術専門校/福井工業大学
東海
中央メカニック自動車大学校/三重県立津高等技術学校/トヨタ名古屋自動車大学校/名鉄自動車専門学校/愛知工科大学自動車短期大学/愛知工業大学/愛知自動車整備専門学校/岐阜県立高山工業高等学校/高山自動車短期大学/三重県立昴学園高等学校/静岡工科自動車大学校/中日本自動車短期大学/中部国際自動車大学校/南山大学/日産愛知自動車大学校/名古屋未来工科専門学校
近畿
YIC京都工科自動車大学校/トヨタ神戸自動車大学校/芦屋大学/阪神自動車航空鉄道専門学校/阪和鳳自動車工業専門学校/兵庫県立有馬高等学校/滋賀県立彦根工業高等学校/日本工科大学校/大阪学院大学/大阪産業大学/大阪自動車整備専門学校/大阪府立今宮工科高等学校/日産京都自動車大学校/日本モータースポーツ専門学校/ホンダテクニカルカレッジ関西/日本理工情報専門学校/兵庫県立但馬技術大学校/兵庫県立兵庫工業高等学校
中国・四国
穴吹工科カレッジ/岡山科学技術専門学校/岡山自動車大学校/広島県立呉工業高等学校/広島県立福山高等技術専門学校/広島国際学院自動車整備大学校/広島自動車大学校/龍馬デザイン・ビューティ専門学校/坪内総合ビジネスカレッジ/山口県立西部高等産業技術学校/山口県立美祢青嶺高等学校/島根県立東部高等技術校/徳島工業短期大学
九州・沖縄
熊本工業専門学校/西鉄自動車整備専門学校/福岡県立田川高等技術専門校/福岡県立久留米高等技術専門学校/久留米自動車工科大学校/久留米工業大学/宮崎ユニバーサル・カレッジ/九州工科自動車専門学校/鹿児島県立吹上高等技術専門校/鹿児島工学院専門学校/大分昴自動車工科専門学校/大分高等技術専門校/第一自動車大学校/都城東高等学校/日章学園高等学校/飯塚高等学校/福岡高等技術専門校/麻生工科自動車大学校/沖縄県立浦添職業能力開発校/沖縄県立美来工科高等学校/西日本昴自動車工科大学校/長崎高等技術専門校