登録希望者・スタッフからの質問
ここでは登録をお考えの方や既に登録されている方からの「よくある質問とその回答」を掲載しております。
ここにない質問はお問い合わせフォームよりご質問ください。
登録希望者・新卒者からよく寄せられる質問
-
-
Q1応募の際に必要な書類はありますか?
-
A
写真付の履歴書と職務経歴書をお願いしています。
-
-
-
Q2面接にはどれぐらい時間がかかりますか?
-
A
これまでの職歴や経験などにもよりますが、およそ1時間です。
-
-
-
Q3社会保険等の加入は任意ですか?
-
A
すべての方に加入して頂いております。
-
-
-
Q430歳代ですが就職活動で、かなり苦労してます。
-
A
レソリューションの採用基準に年齢制限はありません。30歳以上の方も多く活躍されてます。人数としては少ないですが毎年数人の方が入社されてます。
-
-
-
Q5仕事中や通勤途中に怪我をしたのですがどうすればいいですか?
-
A
ご安心ください。会社で保険に加入しておりますので、そちらで対応可能です。
-
-
-
Q6作業服や工具は自分で用意するのですか?
-
A
原則こちらでご用意します。勤務先によって変わりますので担当、もしくは職場見学の際にお尋ねください。
-
-
-
Q7勤務開始までどのくらいの期間で就業可能ですか?
-
A
勤務開始は状況により変化しますが平均で約1週間〜約2週間で勤務開始可能です。
-
-
-
Q8コミュニケーション能力に自信がなく就職できるか不安です…
-
A
担当コーディネーターと連絡をする中でアドバイスをしていきます。また、就業前にビジネスマナー基礎研修をご用意しています。
-
-
-
Q9未経験や年齢が高くても働ける職場はありますか?
-
A
ございます。未経験の方は簡単な軽整備から始めてもらい、ご年配の方は経験が長いと思いますので技術指導やより高レベルな整備を担当して頂いております。
-
-
-
Q10整備士はサービス残業が当たり前と聞くのですが残業手当はありますか?
-
A
タイムシートにて勤務時間を管理しており、規定の時間を越した分については残業手当が付きます。
-
-
-
Q11将来正社員として働きたいのですが、なれますか?
-
A
レソリューションの正社員として働くことも可能です(さまざな経験を積むことが出来ます)。また、派遣先の正社員を前提とした紹介予定派遣や、派遣期間を伴わない人材紹介もあります。
-
-
-
Q12将来、転職を希望するとき働きながら次の職場を探すことができますか?
-
A
できます。ご希望や条件をお聞きして納得のいく職場を探せます。あなたが働いてる間にレソリューションが全力で転職活動をサポートします。
-
-
-
Q13ずっと整備士としてやっていきたいのですが可能ですか?
-
A
当社は、一生涯現役メカニックとして働けます。
-
-
-
Q14資格取得支援制度とはどのようなものですか?
-
A
次のステップへあがる為に資格取得を金銭的に支援する制度です。(諸条件などありますので面接の際にお問い合わせください)
-
-
-
Q15整備士ではなくフロントや営業の仕事に付きたいのですが?
-
A
当社は自動車業務専門に、さまざまな職種の仕事をご紹介しております。お気軽にお問い合わせください
-
-
-
Q16留学生ですが就職や住居等に困ってます。
-
A
住居については上の赴任バックアップ制度をご覧ください。お仕事についてはコーディネーターが相談にあたります。
-
-
-
Q17女性の活躍できる場所が少なく思います。整備士として働きたいです。
-
A
女性が整備士として働くことは特別なことではありません。女性ならではのソフトな対応、細やかな気配りはニーズが高くレソリューションは歓迎します。
-
-
-
Q18経済的な事情で学費や資格取得時の受験手数料が支払えません。何かサポートはありませんか?
-
A
整備士になる夢を応援します。レソリューションの奨学金制度を利用し夢を実現しましょう!(諸条件などありますのでコーディネーターにお問い合わせください)
-