紹介予定派遣の仕組みやメリット・デメリット|正社員を目指すには?

就職・転職ノウハウ

将来的に正社員として働くことを希望しているのなら、まずは紹介予定派遣で働いてみることも検討してみましょう。紹介予定派遣は多くの企業からも注目されている働き方で、派遣会社のサポートも年々充実してきています。そこで今回は、紹介予定派遣の仕組みやメリット・デメリットなどについて解説していきます。

スポンサーリンク
Zeals友達登録

紹介予定派遣とは

紹介予定派遣をお考えの方は、概要や仕組みについて正しく理解したうえで仕事をスタートさせましょう。

紹介予定派遣の概要

紹介予定派遣とは、将来的に正社員、または契約社員として働くことを想定し、一定期間派遣社員として就業することをいいます。求職中の人の多くが、自分の適性や考え方に合った企業での就業を望んでいる一方で、企業側もより良い人材の確保を目指しています。紹介予定派遣とは、直接雇用の前に、企業と求職者の相性を確かめるための制度でもあるのです。

紹介予定派遣の仕組み

紹介予定派遣で働く場合、まずは派遣会社に登録をします。そのうえで、自分に合った仕事を紹介してもらいます。その後、書類選考や面接を受け、派遣契約を結んだら就業開始という流れです。

紹介予定派遣で働く場合、派遣期間は最長で6ヵ月というルールがあります。しかし、実際のところは3ヵ月程度を派遣期間として設定している企業がほとんどです。派遣期間が終了し、企業と派遣社員の双方が合意したら、正社員や契約社員として企業に正式採用されます。

合意に至らなかった場合は、派遣期間が終了した時点で派遣契約を断ることもできます。紹介予定派遣の就業期間は自分が企業で働いていけるかどうかを見極めるための期間でもあるので、「社風が合わない」「残業が多い」などの問題や心配事がある場合は辞退を申し出ても構いません。

正社員・派遣社員との違い

同じような業務をこなしていても、正社員と派遣社員とでは立場がまったく異なります。正社員の場合、企業と直接雇用契約を結びます。正社員は雇用期間に定めがなく、雇用が安定しているという点が特徴のひとつです。また、「賞与」や「福利厚生の充実」などの保障制度もあります。

一方、派遣社員は人材派遣会社と雇用契約を結び、そこからさまざまな企業に派遣されます。そのため、実際に働いている企業の社員ではないので、福利厚生や賞与などはありません。ただし、派遣社員の場合、「就業先ごとにこれまでのキャリアが活かせる」「勤務地や勤務時間などが自由に選べる」などの派遣社員ならではの特徴があります。

これらの特徴の違いからもわかるように、紹介予定派遣として働いている間は、雇用契約のあり方などが正社員とは大きく違います。派遣先の企業で正社員を目指すのであれば、直接雇用までに具体的にどのようなステップを踏んでいくのかを正しく理解しておきましょう。

整備士が派遣で働くメリット・デメリット!正社員との違いや働く上での留意点も解説 - 自動車整備士の転職・求人情報ならメカニッ求 コラム
整備士として働く際は、正社員や契約社員、派遣社員、パート・アルバイトなどさまざまな働き方があります。雇用形態に

紹介予定派遣のメリット・デメリット

「将来的に正社員で採用される」という点だけに着目すると、紹介予定派遣はとても良いシステムといえるでしょう。しかし、紹介予定派遣にもデメリットはあります。ここからは、紹介予定派遣のメリットとデメリットについて紹介します。

メリット

一定の期間紹介予定派遣で働いた場合、「職場の雰囲気がよくわかる」というメリットがあります。「仕事が長く続かない」などの悩みを抱えている人のなかには、職場の人間関係が原因で転職を繰り返すという人もめずらしくありません。直接雇用される前に職場の雰囲気がわかると、派遣期間が終了した後も安心して働き続けることができるでしょう。

また、一定期間派遣社員として働いていれば、採用後の業務のミスマッチを防ぐこともできます。そのため、「思っていた働き方と違った」「自分の能力が活かせない」などの問題で離職する可能性が低くなるのです。

紹介予定派遣の場合、未経験の業種でも仕事に就きやすいというメリットもあります。紹介予定派遣なら派遣会社からのサポートを受けながら就職活動ができるので、未経験の業種への転職活動も安心です。

デメリット

紹介予定派遣の場合、企業側は直接雇用を前提としているので、通常の派遣契約よりも選考の基準が高くなる傾向にあります。そのため、事前におこなわれる書類選考や面接などをクリアする必要があります。これらの選考を通過しなければ、派遣社員として働くことはできません。

また、紹介予定派遣では派遣期間が最大で6ヵ月と短く、更新がないという点もデメリットといえるでしょう。企業側が納得する結果を出さなければ、派遣期間終了後に採用とならない可能性もあります。つまり、紹介予定派遣として就業したとしても、必ず正社員になれる保証はないということです。

紹介予定派遣から正社員になるには

紹介予定派遣から正社員になる場合は、期間中の業務態度が採用か否かを大きく左右します。例えば、派遣期間中の出勤状況です。この期間に無断欠勤を繰り返したり、業務に真面目に取り組まなかったりするなどの問題がある場合は、正社員として直接雇用される可能性は低いでしょう。やむを得ない事情を除いては、派遣期間中の遅刻は厳禁なので、無遅刻無欠勤が望ましいといえます。

また、企業側は派遣期間中に、社員と適切なコミュニケーションをとれているかどうかもチェックしています。コミュニケーション能力があり、業務をスムーズに進めることができていれば、正社員として採用しても問題ないと判断されるのです。

紹介予定派遣からの正社員採用を希望するのなら、自分の得意分野で働くという選択肢もあります。自分のスキルと希望する職種がマッチしていれば、派遣先でも成果を上げやすくなります。紹介予定派遣の場合は、業界未経験でも派遣会社からのサポートを受けられますが、直接雇用を望んでいるのであれば、実力をアピールできる環境で働いたほうがスムーズです。

おわりに

派遣社員から正社員を目指す場合には、紹介予定派遣の制度を利用することもできます。しかし、紹介予定派遣にはメリットとデメリットがあるので、それぞれを正しく理解したうえで、制度を利用することが大切です。

紹介予定派遣では派遣期間が限られているため、毎日の業務を通して自分をアピールしていきましょう。

メカニッ求の会員登録をする

求人情報を探す

タイトルとURLをコピーしました