整備士資格を取得したら次はどこで働きますか?
整備をずっと続けられるところで働きたい!という方にオススメのディーラーで、腰を据えて働いてみませんか?
業界大手で安心・安定!
GWや夏季休暇、年末年始休暇が約1週間ほどずつ取得できるので、プライベートの時間はしっかりと確保☆
毎日朝礼後に、スキルや経験に応じて業務・担当する台数をみんなで振り分けます。
無理の無いスケジュールを組むので安心して働いていただけます。
大幅な残業もないので、仕事とプライベートのメリハリを付けて働く事ができます♪
お仕事は、お客さまが安心して乗車できるように点検をしたり、調子が悪い部分を探し当て修理します。
国内トップクラスの高い技術と知識に触れ、自分の手で隅々まで整備できるのが魅力。
【具体的な仕事内容】
■分解整備
■点検と調整
■簡単な修理など
※点検項目は、国に定められた項目とメーカー指定の項目。車種によって多少異なります。
【年齢不問!】
整備経験がある方であれば、スグ即戦力として働いていただけます!
経験が浅い方やブランクがある方でも、配属先OJTにてしっかり教えていただけますので、少しずつ仕事の幅を広げていただきます。
分からないことも遠慮なく質問できる環境ですので、安心してスタートしていただけます。